スポンサーサイト

  • 2010.06.18 Friday
  • -
  • -
  • -
  • -
  • -
  • by スポンサードリンク

一定期間更新がないため広告を表示しています


<嵐電>みやびな「京紫」色の車両公開 100周年でお色直し(毎日新聞)

 嵐山や東映太秦映画村など京都の観光名所をめぐり「嵐電」の名で市民から親しまれる京福電鉄が開業100周年を機に車両の衣替え。25日、赤みを帯びた「京紫」色で外装を一新した車両が公開された。

【写真特集】嵐電:みやびな「京紫」色の車両や映画ポスターの写真など

 それまでは緑とベージュのツートンカラー。100周年記念式典は鉄道ファンが見守る中、京都市右京区の嵐山駅で行われたが、ファンも「きれいでいいね」と納得。すでに塗装が完了した車両はまだ1台だけだが、今後3年間で全28車両のうちラッピング車両などに使う9台を除いた19車両を塗り替えていくという。

【関連ニュース】
<連載>嵐電100年へ
<写真特集>日本の路面電車
<写真特集>バンクーバー五輪:選手村と繁華街結び路面電車
<写真特集>日本の鉄道

<天皇、皇后両陛下>長岡宮跡を視察(毎日新聞)
<茨城死体遺棄>容疑の男2人を逮捕 交際巡りトラブル(毎日新聞)
敏いとう、国民新党の党歌作る…出馬会見(スポーツ報知)
<シエスパ爆発>大成やユニマットの2人を起訴 東京地検(毎日新聞)
<京都刑務所>低体重状態で受刑者死亡 立件視野に捜査(毎日新聞)

【土・日曜日に書く】論説副委員長・高畑昭男 「密約以後」に問われる誠実さ(産経新聞)

 古今東西を問わず、秘密を暴くという政治的行為は世人の関心を最も手軽に引き寄せる手段の一つに違いない。だが、すべてを暴いた後に何が残り、それがもたらす責任を政治がどう果たすのか。そのことを忘れては困る。

 日米間のいわゆる「密約」問題の有識者委員会(座長・北岡伸一東大教授)の調査で、「米側から事前協議の申し出がない以上、核の持ち込みはない」という日本政府の従来の説明は虚構だったことが改めて裏付けられた。岡田克也外相は「驚くべきこと」と語り、有識者報告もこうした虚構を「不正直」と形容した。政治の知恵とはいえ、確かに歴代政府の責任を問われてもやむを得まい。

 ◆本人が認めた「誤り」

 一方で、今回の調査で発掘された外務省文書の中には、沖縄返還交渉のさなかに佐藤栄作首相(当時)が「『持ち込ませず』は誤りだった」と認めたメモもあったことが印象に残っている。

 佐藤首相といえば、核を「持たず、作らず、持ち込ませず」という非核三原則を政府の基本政策に位置づけ、引退後の1974年にはこれらを理由にノーベル平和賞も受賞した。一部の人が「国是」と呼ぶ三原則だが、それを提唱した本人が「誤りだった」と率直に認めていた事実は重いと思う。

 佐藤首相が三原則に初めて言及したのは67年12月である。沖縄より先に返還された小笠原諸島に関し、米軍の核再持ち込みがあり得ないことを国会で保証する答弁で三原則に触れた。翌68年1月の施政方針演説ではさらに踏み込み、これを核政策の柱の一つに据えたのがそもそもの出発点だ。

 ところが、その後2年もたたない69年10月、沖縄返還交渉で首相の密使を務めた若泉敬氏が持ち帰ったキッシンジャー米大統領補佐官の伝言は、「北東アジアの非常事態の際には沖縄への核の再持ち込みを保証してもらいたい。さもなければ沖縄は返せない」という厳しい条件だった。

 突然の展開に首相が思い悩む様子は、若泉氏の著書にも記されている。「核抜き・本土並み」公約も事前協議も、「持ち込ませず」に直結していたからである。

 ◆矛盾する国民感情

 発見された首相と外務省幹部らの協議メモ(69年10月7日)を読むと、首相が「『持ち込ませず』は誤りだったと反省している」ともらした理由は、外務省幹部から「日本は核武装しないといいながら、なぜ(核持ち込みを)認めようとしないのか。それが米国にはわからないのでしょう」といわれたからだったことがわかる。

 わずか数行の手書きメモだが、他国の「核の傘」で身を守りながら、自身は核に「通せんぼ」を貫くという矛盾した感情論に対処する難しさが目に浮かぶ。当時の国民感情からすればそれもやむを得なかっただろう。

 ただし、米国から見ればいかにも矛盾する論理と映ったのも間違いない。これが「持ち込みと一時寄港・領海通過は違う」(ライシャワー駐日大使発言)などの論議につながり、「日米密約」の本筋の物語となっていった。

 ◆「2・5原則」しかない

 ここから先は、秘密の暴露「以後」の話だ。佐藤首相も悩んだ核のジレンマの解決には「2・5原則」などの形で「持ち込み」の日米解釈を一致させる以外にない。それはもはや明らかだろう。

 佐藤首相以後も、大平正芳外相(74年)、大平首相(80年)、外務省幹部メモ(81年)など、判明しただけで過去に数回の修正が試みられた。実現しなかったとはいえ、旧自民党政権時代に何もしなかったわけではないのだ。

 それなのに、鳩山由紀夫首相や岡田外相は非核三原則を「見直す考えはない」という。日米解釈を一致させようという発想も戦略も浮かばないようだ。

 密約調査に着手する際は、誇らしげに「政権交代」を理由に挙げていた。ところが、調査して判明した矛盾を正す作業は回避し、過去の政権と同じ流儀を続けるといっているようなものだろう。

 国会で岡田外相が「緊急の際には原理原則をあくまで守るか、例外を作るかはその時の政権が判断すべきだ」と答弁したのはまだよい。だが、そこまで問題を理解していながら、「時の政権」「将来の政権」と逃げるのは国民に不正直ではないだろうか。同盟国として、また政権政党としても不誠実だとは考えないのだろうか。

 密約論議の争点は、国会の参考人質疑などを経て「文書の一部に破棄があったか、なかったか」の横道にそれてしまった。だが、問題の本質は「過去」ではない。佐藤首相の認識も踏まえて、非核三原則や同盟のあり方の「将来」を考え、手を打つことが政権を担う政治家たちの本質的な責務であるはずだ。(たかはた あきお)

<強風>関東地方を中心に強い風 東京・調布で3人けが(毎日新聞)
小林議員への辞職勧告決議案検討 自民大島幹事長(産経新聞)
幻の銘酒も…越後の蔵元一堂に にいがた酒の陣2010(産経新聞)
<離任式>岸壁から「先生、ありがとう」 岩手・大船渡(毎日新聞)
「自由な発言の中にも立場」と原口総務相、生方氏解任問題で(産経新聞)

海洋汚染の確認は514件=2009年の海保まとめ(時事通信)

 海上保安庁は25日、2009年中に同庁が確認した海洋汚染のまとめを発表した。
 それによると、油の流出や廃棄物の浮遊などの海洋汚染の確認は514件で、前年より41件少なかったが、2年連続で500件を超えた。
 原因は、給油時のバルブ取り扱いミスなどのヒューマンエラーが42%を占めており、同庁は関係者に注意を呼び掛けている。 

コスト負担論議、難航も=再生エネ買い取り制度導入で(時事通信)
たまゆら 火災から1年 慰霊碑に思い込め(毎日新聞)
<岡田外相>「時の政権が判断」 米国の核艦船立ち寄り要求(毎日新聞)
<業過傷害容疑>猟犬の飼い主を17日書類送検(毎日新聞)
<訃報>大西祥平さん57歳=慶応大スポーツ医学研究所長(毎日新聞)

事前面接解禁を削除=派遣法案で政府・与党が合意(時事通信)

 政府は17日、今国会に提出予定の労働者派遣法改正案をめぐり、与党党首クラスによる基本政策閣僚委員会を首相官邸で開いた。その結果、社民、国民新両党の要求に基づき、派遣先企業が派遣労働者を受け入れる前に行う事前面接の解禁を改正案から削除することで合意した。
 厚生労働省はこの合意内容を、改正案の審議に当たった労働政策審議会(厚労相の諮問機関)の委員らに説明。政府は関係者の理解を得た上で、早期に法案を閣議決定したい考えだ。 

【関連ニュース】
派遣法案めぐり基本政策委=社民、国民新が修正要求
週内にも基本政策閣僚委=派遣法案の調整で
派遣法案、修正は困難=社民などの要求に
国民新党、事前面接に反対=派遣法、社民と共同歩調
基本政策委で派遣法議論を=社民党首

ボブ・ディランの新作は「絵本」(産経新聞)
定昇は維持、一時金満額割れも…春闘一斉回答(読売新聞)
自殺 住職の妻、歯止めに一役…対策マニュアル作成(毎日新聞)
海水浴場原則禁煙条例が委員会可決 神奈川県議会(産経新聞)
「ホワイトデーのプレゼントしたい」=ひったくり容疑で男子高生逮捕−警視庁(時事通信)

「市民に紛れて生活も」=オウム手配容疑者で情報を−警視庁(時事通信)

 地下鉄サリン事件から20日で丸15年になるのを前に、警視庁池袋署は19日、JR池袋駅東口交番前で街頭キャンペーンを展開し、オウム真理教の特別手配容疑者3人に関する情報提供を求めた。
 平田信(44)、菊地直子(38)、高橋克也(51)各容疑者の等身大の人形を設置。同署員が通行人に「似ている人がいたら連絡を」と呼び掛け、現在の想像図を描いたチラシ1000枚を配布した。
 横山友美さん(28)はチラシを受け取り「ご遺族は落ち着かないだろう。早く見つかってほしい」と話した。
 同署幹部は「市民に紛れて生活をしている可能性がある。事件を風化させず、情報提供を訴えたい」としている。 

「離党潔く」「再編の起爆剤に」=坂本竜馬として、薩長同盟を−鳩山元総務相(時事通信)
<東富士演習場>使用協定延長協議を再開へ(毎日新聞)
久保がタイトル奪取=将棋王将戦(時事通信)
伝えたいと思っても…親への感謝伝えぬ受験生(産経新聞)
今年度の訪問看護支援事業でヒアリング―厚労省検討会(医療介護CBニュース)

海岸に女性の遺体、切断か=捜査本部設置−福岡県警(時事通信)

 15日午後3時15分ごろ、福岡市西区能古(能古島)の「のこのしまキャンプ村」付近の海岸で、女性の下半身の一部が発見された。鋭利な刃物で切断されたとみられるといい、福岡県警は死体遺棄事件として、西署に捜査本部を設置。身元の特定を急ぐなど、本格的な捜査を始めた。
 県警によると、遺体はへその下から足の付け根までで、成人女性とみられるという。 

【関連ニュース】
郵便局強盗容疑で42歳男逮捕=女性客に刃物、200万円奪う
「悲しさと悔しさ、消えない」=少年2人逮捕に重傷男性ら
内装業の男を逮捕=兵庫の72歳女性殺害容疑
殺意認定「感覚と法律で違った」=殺人未遂判決で裁判員

献金知らない、火の車…小林千代美議員ちぐはぐ説明(読売新聞)
<岡田外相>日米密約の有無、政府見解出さず(毎日新聞)
<日米密約>無利子預金問題は10日以降発表…財務相(毎日新聞)
岩手の高校、監督教員の携帯鳴り試験やり直し(産経新聞)
<阿含・桐山杯>アマ全員姿消す(毎日新聞)

消費税「各党協議を」(産経新聞)

 自民党の与謝野馨元財務相は7日のNHK番組で、消費税増税を含めた税制論議に関し、「消費税のような政治的に重い問題を与党だけに押しつけるよりも、各党がテーブルについて率直に話し合った方がいい」と述べた。

【関連記事】
結局増税頼み? 「火の車」鳩山政権
与謝野元財務相、新党視野 党執行部の刷新迫る
マクロ視点で公約見直せ 財務相の消費税発言は本気か
消費税、所得税…相次ぐ増税論議 財政難に税頼みの鳩山政権
【新報道2001】「消費増税、議論はしてもよい」48%
黒船か? 電子書籍の衝撃 揺れる出版界

イノシシ猟で60代男性死亡=散弾銃誤射か−長崎(時事通信)
ウインターラフティング 尻別川で人気に 北海道倶知安町(毎日新聞)
裁判員裁判 「胸締め付けられる」無期判決の裁判員が吐露(毎日新聞)
阿久根市長、議会出席を拒否=「マスコミへのお仕置き」と−鹿児島(時事通信)
雪・強風JR直撃、3千人が一時車内缶詰めも(読売新聞)

<卒業式>校務違反で男子3人出席させず 兵庫県立高(毎日新聞)

 兵庫県立明石城西高(同県明石市)が2月にあった卒業式に、頭髪が耳にかかっている卒業生の男子3人を、校務規定に違反しているとの理由で出席させなかったことが9日、わかった。学校側は「髪形については生徒全員に日々、指導しており、卒業式だからというものではない。こういう結果になったのは残念」と話している。

 同校によると、男子の髪形について「自然な状態で、襟や耳、まゆにかからない」などと「校務規定」で定めている。

 2月27日の卒業式当日、髪形の規定に違反しているとして、卒業生の男子4人を教室に待機させた。うち1人は式の直前に髪を切って式に出席したが、残りの3人は出席できず、教室で卒業証書を受け取ったという。

 同校は「卒業式までに髪形などの点検を受けるように指導したが、生徒は応じなかった」と説明。出席できなかった生徒の親1人からは不満が寄せられたという。

 県教委高校教育課は「入学以来、指導していることで、生徒、保護者の理解の下、進めてきた。卒業式に出席させなかったことは不適切な対応だとは考えていない」と話した。【川口裕之、南良靖雄】

【関連ニュース】
宝塚音楽学校:第96期生38人、紋付きはかま姿で卒業式
西武・雄星:卒業式に出席 「最高の仲間を一生忘れない」
質問なるほドリ:「卒業クライシス」って?何=回答・山崎友記子
九州・山口テーマパーク:卒業生総代、高校の思い出・夢 /九州
卒業式:塩釜・浦戸諸島唯一の中学で 5人「心の宝箱に納め、歩み始めたい」 /宮城

普天間、社・国が移設案提示=月内に政府案取りまとめ(時事通信)
<インフルエンザ>受診者が5週連続で減少 定点医療機関(毎日新聞)
薬価改定影響率、最高は大日本住友の9%強(医療介護CBニュース)
公金800万円プール 大阪・高槻市交通部 余剰金でマッサージチェア(産経新聞)
<アカデミー賞>「ハート・ロッカー」受賞(毎日新聞)

安全管理責任者らに罰金=4人死亡三菱化学火災−水戸簡裁(時事通信)

 三菱化学鹿島事業所(茨城県神栖市)で2007年12月、4人が死亡したプラント火災で、水戸地検は5日、業務上過失致死罪で、当時の安全管理責任者であるグループマネジャー(41)ら2人を略式起訴した。水戸簡裁は同日、2人にそれぞれ100万円の略式命令を出し、即日納付された。
 一方、同容疑で書類送検された事業所長らほか6人は不起訴処分とした。
 起訴状などによると、マネジャーらは、同事業所第2エチレンプラントの冷却油配管バルブの元弁を開閉させる装置のメンテナンス作業で、誤作動を防ぐカバーを設置しないなど、注意義務や安全確認を怠った結果火災を発生させ、4人を死亡させたとされる。
 火災は07年12月21日午前11時半ごろ発生。同プラント分解炉付近で漏れ出した油に引火し、配管メンテナンス中の派遣作業員4人が焼死した。
 三菱化学鹿島事業所の話 再発防止策を徹底し、社会から信頼される事業所の構築に全力を尽くしたい。 

【関連ニュース】
パイオニア、増資による323億円の払い込み完了
三菱化学が色や光を自由に変えられる有機EL照明=世界初、2011年に発売
パイオニア、ホンダ・三菱電・三菱化と資本提携=海外でも増資、新興国を開拓
パイオニア、12年3月期の連結営業益270億円目指す=中期計画
PSジャパン、ポリスチレン樹脂値上げ=2月16日出荷分から

故意にぶつかり→壊れた携帯落とす→修理代払え(読売新聞)
<九州大学>合格発表 2189人に春(毎日新聞)
中2女子が飛び降り自殺=いじめ示す遺書−東京・清瀬(時事通信)
書籍丸ごと“タダ読み”サイトが人気 出版各社、ヒット狙い新戦略(産経新聞)
引きずり死初公判 殺人罪の適用例少なく(産経新聞)

首相への意欲「全くない」=仙谷氏(時事通信)

 仙谷由人国家戦略担当相(64)は1日午前、ラジオ日本の番組に出演し、自身が鳩山由紀夫首相の後継を目指す可能性について、「この年だからほとんどというか、全くと言っていいほどない」と述べ、意欲を否定した。同時に「(10歳若ければ)やろうと思って準備したかも分からない」とも語った。 

【関連ニュース】
国民の「幸福度」を調査へ=新成長戦略の指標に
税優遇のNPO法人を拡大=仙谷氏
政治とカネ「どこかでけじめを」=仙谷氏
NPOへ寄付、税額控除式に=首相が検討指示
市民公益税制の議論加速へ=「今国会中にも」

<羊>ママとじゃれあい…出産ピーク 群馬・渋川の牧場(毎日新聞)
<鮎川信夫賞>谷川俊太郎さんの作品に決まる 詩集部門(毎日新聞)
阿久根市長、議会出席を拒否=「マスコミへのお仕置き」と−鹿児島(時事通信)
<大雪予想>北海道・東部で50センチ(毎日新聞)
東大阪市の商品券、販売所責任者が買い占め換金(読売新聞)

calendar
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   
<< March 2010 >>
sponsored links
リンク
携帯ホームページ
クレジットカード現金化
審査 甘い キャッシング
アフィリエイト ホームページ
無料ホームページ
クレジットカード現金化
債務整理・自己破産
モバイル ホームページ
selected entries
archives
recent comment
  • <自民>16日に内閣不信任決議案提出方針固める(毎日新聞)
    カナ (08/27)
  • <自民>16日に内閣不信任決議案提出方針固める(毎日新聞)
    チュッパプス (06/14)
  • <自民>16日に内閣不信任決議案提出方針固める(毎日新聞)
    パトラッシュ (05/08)
  • <自民>16日に内閣不信任決議案提出方針固める(毎日新聞)
    とろろいも (01/17)
  • <自民>16日に内閣不信任決議案提出方針固める(毎日新聞)
    カドルト (01/11)
  • <自民>16日に内閣不信任決議案提出方針固める(毎日新聞)
    オリンキー (01/02)
  • <自民>16日に内閣不信任決議案提出方針固める(毎日新聞)
    タンやオ (12/28)
  • <自民>16日に内閣不信任決議案提出方針固める(毎日新聞)
    リョータ (12/24)
  • <自民>16日に内閣不信任決議案提出方針固める(毎日新聞)
    きんちゃん (12/16)
  • <自民>16日に内閣不信任決議案提出方針固める(毎日新聞)
    パイン (12/11)
recommend
links
profile
search this site.
others
mobile
qrcode
powered
無料ブログ作成サービス JUGEM